取り扱いアイテム一覧

訪問着

友人の結婚式、入学式、七五三で母親の装いなどに着られます。略式の正装で留袖の次に格が高く、未婚既婚を問わずに着られるのでとても需要の多い着物です。

留袖

黒留袖、色留袖は既婚女性の第一正装です。結婚式の親族として参列するときによく着られます。最近の黒留袖は、すそとえりに比翼付いていることで見分けられます。

振袖

未婚女性の第一正装です。全体に柄が繋がるように絵羽になって染められていて、共八掛けが付いています。丸帯や袋帯で変わり結びをし華やかさを演出します。

紬糸で織られた絹織物です。紬を縫製した和服もそのまま紬と呼ばれます。大人の女性が愛用する、シックな普段着、通好みのおしゃれ着として人気のある着物です。

袋帯

訪問着、留袖、振袖などに使われる豪華な帯です。袋状に織られており、一般的には表に柄があり、裏は無地のものが多いです。

名古屋帯

セミフォーマルからカジュアルまで、幅広くコーディネートされます。一般的なものは胴巻き部分が半分に縫い合わせてあり、長さも袋帯より短いです。

こども着物

女の子は、生後のお宮参りに、一つ身のお祝い着を、七五三では年齢に合わせて三つ身、四つ身などを着ます。男の子は七五三に五つ紋付きの羽二重の着物に袴を付けます。

卒業式袴

裾さばきを気にせず歩けるため、活動的な女性の象徴として学生の卒業式に好んで着用されます。着物は動きやすい小袖、または振袖に半幅帯を色よくコーディネートします。

単衣

6月と9月に着る着物です。最近は暖かい日が多いので、着用時期が長くなっています。裏地がないのが特徴です。単衣のリサイクルは需要が多いので、買取を歓迎いたします。

小紋

全体にまんべんなくある細かい柄が特徴です。お友達との食事、観劇などのおしゃれ着として、またはお茶などお稽古ごとの稽古着としても、よく着用されます。

浴衣

夏祭りや花火大会などに華を添える涼しい着物です。昔ながらの古典柄から、今風のカラフルなプリント柄まで、幅広く出回っていて、着付けも簡単で人気があります。

夏物

6月から9月は単衣の着物、7・8月には薄単衣の着物を着用します。絽、紗、麻、絽縮緬など薄単衣の着物は、よい状態でリサイクルに出回るものは需要が多く、希少です。

男性着物

正絹着物、長じゅばん、羽織袴、馬乗り袴、角帯、兵児帯、甚平、下駄など、男性用の着物全般、買取いたします。ぜひお売りください。

小物

半衿、帯締め、帯揚げ、和装バッグ、草履、かんざしなどを買取いたします。着付け小物は、未開封品のみを買取させていただきます。

ページトップ